みなさん、こんにちは。
ムラカミです。
諏訪が同時にフランス「silmo」の記事を書いてますが、お間違えないように~。笑
こちらは前回に引き続き、東京展示会での様子をご紹介していきます!!
独創的なデザインが魅力のフランスのブランド
【 Pierre eyewear 】
まだまだ日本では広く知られているわけではないと思いますが
とてもアーティスティックなコレクションが並ぶブランドです。
特に今年はメガネ界のアカデミー賞と言われる『シルモドール』にもノミネート!
残念ながら受賞とはいかなかったですが、今後さらに注目です。
ではその新作たち!
いままでになかったタイプのコンビネーションモデル!
シェイプもカラーも絶妙なデザイン。
ちなみに『シルモドール』にノミネートされたモデルはこちら。
ユニセックスで掛けれるデザインで、写真では分かりにくいですが3次元的なアプローチが斬新。
さらにこんな大胆なデザインのものも!
ひと味違うメガネの楽しみ方が出来ますね~
そして、この日はフランスからデザイナーのピエールさんが来日!!
一緒に記念撮影もしてくれました。
めちゃくちゃ素敵な人でした。笑
そして、次はゆりかもめ(モノレール)に揺られて別会場「 SITE 」に移動!
【tarian】のブースに足を運び、、、
昨年までは【ic!berlin】でいただいていたんですが
今回はこちらで「もぐもぐタイム」に突入です!w
チキンカレー、ハヤシライスにロコモコ。
どれも絶品過ぎて、みんな一心不乱に食べてます。笑
本当に美味しかった!!
切り替えて、真剣モードです。
フランスのアイウェアブランド【 tarian 】の新作を見せていただきました!
アセテートのイメージが強いブランドですが、初のメタルコレクションが登場。
いままでポイント的に使用していたステンレスではなく、
チタンを使用するモデルなどチャレンジな部分がみえます。
はっきり言って、めちゃくちゃカッコイイです。
実はここでもデザイナーのジェレミー・タリアン氏に直接新作の紹介をしていただきました!
彼のファンでもある私のお願いでここでも記念撮影。笑
めっちゃ背が高い・・・!
私でも身長が175cmなので、いったい何cmなのか・・・
もちろん、他のスタッフとも撮らせてもらいましたよ!
終始にこやかに対応してくれて、とても柔らかな印象の方でした。
フランスの人はみんな良い人なのか。笑
ここでまた会場を移動し、
次はドイツのブランド【 MARKUS T 】です!
今回は「Limited Edition」も登場!
いままでの【 MARKUS T 】になかったブロウタイプが新鮮です。
今回から新たに追加された水平タイプのヒンジ。
【 MARKUS T 】のプロダクトの進化は止まりません。
こんなオシャレなモデルも。
『多角形』のレンズシェイプはいろんなブランド共通して今期のキーワードになりそうです。
vol.3につづきます!
まだまだ、みなさんお楽しみに~
ムラカミ トシノブ